安易に副業に手を出して大失敗した件

【注意】絶対お金を借りたい、お急ぎの方は必ずコチラからご覧ください。

2年くらい前に失業してどうしようか迷っていた時に副業サイトを見つけて隙間時間に手軽に出来て、きちんと収入も得られると説明されてやってみました。教材や手数料として40万円ほど請求されて当時それだけの余裕がなかったのでカードローンの利用を迫られました。今思えばこの時点でやめておけば良かったと後悔しています。しかし、借金してもすぐに取り返せるという謳い文句に乗っかってしまいそのまま契約してしまいました。そして、いざはじめようにもスキルアップと銘打って必要ない課題ばかり押し付けられて肝心の収入を得られる仕事が殆ど入ってきませんでした。おまけに、課題も過度に難しいだけでなく、サポートも一切ないのにできなければ仕事を入れないと一方的な連絡だけで何もしてくれませんでした。そうしているうちに契約解除の連絡を一方的に伝えられて借金しか残りませんでした。皆さんも副業を始めるにあたり、最初に契約金を請求するところは怪しいので気をつけてください。

解決策と気になる節約効果

近所のスーパーでなく、業務用のスーパーで安く買って節約しました。(私が節約を決意した理由)子供が生まれてから食材にこだわり始め、食費が高くなったから。独身時代の貯金がみるみる無くなった独身時代に貯めたお金が何百万円ありました。
結婚してから不自由無いように頑張って貯めました。
私は両親が揃っていなくて片親だけだったので、とにかくお金には不自由しなくて済むようにと思っていました。子供が生まれたら、とにかくお金が要るようになりました。自分が働いて、お金を稼いでも、それ以上に出て行くばかりでした。自分に使う、子供に使う、家族に使うと色々な出費があり貯金も少しずつ減って行きました。自営業で給料はありましたが、やっぱり自分の貯金があるときは助けになっていました。
一ヶ月にちょこちょこおろして、二万、三万、多い時は五万十万と、つぎつぎと金額が減って行きました。
自分の服と子供の服、子供の玩具などに一番使っていました。子供の服はブランド物の可愛いのを二人分買って一ヶ月に五万以上は買っていました。
そうやってお金を使うことでストレス解消にもなっていたので、その時は全然気にもしませんでした。
今は、もう少し使い道気をつけていたらなーと反省しています。

私はこうやってお金を貯めました!

冬は暖房をやめて、こたつにかえました。寝るときも暖房はつけずに我慢しました。こどもがうまれて、家計がさらに圧迫したからです。月に5000円くらい節約できました。夏はあつくてエアコンを我慢できないので冬がとくに節約できました。健康を考えました。

失敗せず節約を続ける為にすべきこと

我慢しすぎると反動で使いすぎてしまうことがあるので、自分が適度にがんばれる範囲で節約しました。ストレスはよくないです。

お金に関する私のアドバイス

我慢はストレスに繋がるので禁物です。我慢でなく、代替えを考えると良いです。高い物は食べれない、買えないが、安い物なら2倍食べれる、または2倍買えると言った、ちょっと自分にお得だと感じられる事が重要です。