【注意】絶対お金を借りたい、お急ぎの方は必ずコチラからご覧ください。
初めてのアルバイトは地元のカラオケ店でのアルバイトでした。
オーダーを作ったり運んだり、お客様が退室した後のルーム清掃や定期的な清掃、ワックスがけや受付や会計、在庫管理や発注などカラオケ店は覚える事が沢山あり、入った当初は先輩から閉店後に呼び出しをされ朝までお説教をされるという日々が続きとても苦しい時期もありました。
ですが社長や専務や他の同僚たちにはとても気に入られており、可愛がられていました。
仕事自体も慣れれば楽しく短い時間ではありましたが、1人で全ての作業を任されるようにもなりました。
時給はあまり高くはありませんでしたが、社長や専務が仕事終わりにタダで閉店までカラオケをさせてくれたりしたのはとても嬉しかったです。
常連のお客様にも顔を覚えていただき、差し入れを頂いたりもしました。
震災の時は店が開けられない状態で仕事が出来ませんでしたが、店の在庫だった冷凍食品などを専務が分けてくださったのでとても助かりました。
震災の時に出勤だった私は店が家から近かったため社長や専務に安否を知らせなくてはと思い店まで歩いて行ったのですが、こんな時に店に来るな家族と一緒にいろと社長に怒鳴られたのはとても温かい忘れられない思い出です。
解決策と気になる節約効果
大手の携帯会社から、格安simの会社に変更しました。また、インターネットも大手の会社から地元のケーブルテレビにかえました。(私が節約を決意した理由)こどもがうまれて、家計が赤字になり、このままではだめだと思ったから。(挫折しない為に心掛けていたこと)
お金に関する失敗談
昔々の登録派遣で高額自給になった事相当昔の話になりますが、登録派遣で一日単位でのバイトをした際に結果的に非常に高額自給になった経験があります。それは本来引っ越しの作業で8時間拘束だったのですが、運送業者がたまたまその人だけ一件しか仕事がなくしかも近場への引っ越しというので加え、派遣の人数を多く結果的に4時間半程度で仕事が終わってしまったにも関わらず全額支給された事があります。仕事の内容も人が多かったので梱包する人や運ぶ人エレベーター内担当等非常に細かく分かれていて自分が担当した場所はエレベーター内の荷物移動とエレベーターの確保だったので非常に楽な思いをしつつ稼がせてもらいました。しかも経験者がいるので仕事の段取りもやってもらえてさらに配置が楽でいたのでほとんど疲れる所か汗をかくことも無く日当を全額貰えたとあって当時は非常においしい思いをしました。さすがにそのようなバイトは二度とある事はなく今でもあれはツキすぎじゃなかったかと思うくらいです。
私はこうやってお金を貯めました!
車を手放す。もともと、日用品の買い物は車では行っていないので、わたしは大した痛手ではなかった。レジャーの時だけレンタカー、その方が年間で見たら安いです。
食費や日用品費、自分のお小遣いまで、自分が管理する部分はほぼ全てクレジット払い。
元々使いすぎるタイプではなく、毎月大体同じ金額で収まっているので、カード払いにしても問題がありません。ポイントがつくので現金よりお得。溜まったポイントは投資に回し、お金にも働いてもらいます。
浴槽にお湯を溜めた日は、自分は湯船のお湯で全身洗います。
浴槽に浸かるのはわたしと2歳の娘だけなので、問題ないです。
さらに、お風呂のあと、残り湯はお洗濯に使います。旦那と娘の洗濯物を分けているので、旦那のお洗濯は肌着類は洗面所で予洗いの後、すすぎ1回モード。
食器洗いはシャワーすすぎとためすすぎを併用します。
すすいでいる真下に泡泡の食器を置いて、ついでにすすがれる食器たち。旦那の稼ぎは悪くないはずなのに、お金がない車の売却益が30万円ありました。
年間かかっていた維持費がローン、保険、駐車場で80万円ありましたので、それも浮きました。
たまのレジャーやタクシー代を差し引いても、50万円はプラスかと思います。
失敗せず節約を続ける為にすべきこと
貯金が趣味、みたいなものなので、節約が大変だとはさほど思いません。
貯金できてくると、通帳を記帳する、それだけでモチベーションは上がると思います。
努力の結晶です。
お金に関する私のアドバイス
自分には何が無理なく続けられるかよく考えるべきです。月々の引き落としを年払いにかえるだけでも節約になるので、まずは小さなことからはじめたら良いと思います。家計簿をつけることからはじめ、自分が何にいくら使ったか把握することからはじめたら良いと思います。