お得なはずだったそのカードは今



【注意】絶対お金を借りたい、お急ぎの方は必ずコチラからご覧ください。

 節約の為に、ポイントカードを利用したりするのは当たり前ですが、私は失敗して、大損しました。以前、バスで通う距離で通勤していた頃、バス共通カードというものがありました。以前、私は交通費が出ないアルバイトをしていたので、バスの定期券を買うより、共通カードで雨の日以外を歩く事で交通費を節約していました。ですがある時、そのカードが廃止された事を知りました。カードは薄手で、折り曲がってしまっても無効になり、かなりぼったくっていると思っていました。カードは数枚種類があり、五千円分等選べて、テレホンカードのように残高を小さな穴で確認しながら使うタイプでした。少額の物残高は、移行期間が過ぎてしまい、何種類か持っていて、全て残額がかなり残っていて、全額で何万円も損してしまいました。これでは、節約どころか大損です。これで何回バスに乗れたことかと、いくら嘆いてももうお金は返ってきません。インターネットオークションでも買い手がいないらしく、売れ残っていました。

解決策と気になる節約効果

まずペットボトルやコーヒーショップで飲み物を買うのをやめて、マイボトルに飲み物を入れて持ち歩くようにしました。また数駅分は自転車に乗るようにしています。(私が節約を決意した理由)できるだけ子どもに習い事をさせてあげたり休みの日には遊びに連れて行ってあげたりしたいと思い始めたからです。書籍でお金を無駄にしてしまった・・・私は以前、ある試験の勉強をしようと思って本屋さんに行き、試験に関する書籍や参考書を購入しました。これらを合わせて1万円の買い物でした。学生の私にはかなり高額な買い物で、「本当にこんなに買っていいのだろうか」という気持ちは若干ありましたが、試験に合格するためだと自分に言い聞かせました。そこからしばらくは、試験対策の勉強を始めました。しかし、ある日急に試験を受けるのをやめようと思ってしまいました。当時は地元を離れ全く知らない土地での新生活が始まり、不安からか気持ちが変に高ぶってしまったのです。冷静になって「この試験を受ける必要があるのか」と考え、なんて無駄遣いをしてしまったんだろうと後悔をしてしまいました。新生活の不安で神経質になっていた中、このようなお金の使い方をしてしまったのでますます、ブルーな気分になっていまいました。それ以降、なにか物を買うときには一度、これが本当に必要なのかをよく考えて購入するようになりました。

私はこうやってお金を貯めました!

通信し放題のプランから、ある程度通信に制限があるプランに変更した。携帯代の通信料が思っていた以上にかかっていたから。月でだいたい1000円から2000円ぐらいの間で節約できましたが、年単位で換算すると約15000円ぐらい携帯代が安くなりました。

失敗せず節約を続ける為にすべきこと

通信する制限ができてしまったので、大変だと感じましたが、なるべく携帯でインターネットや動画を見る際はWi-fiをつないでから携帯を使うようにして乗り越えています。

お金に関する私のアドバイス

やはり目標がなければ続けられないと思うので、旅行だったりほしいものだったり、目標金額を設定して節約するといいと思います。あとはアプリなどを使って毎日の支出を記録すると意外に無駄なお金が多く、見直すきっかけになると思います。そして私はお給料をもらったら最初に食費、光熱費、その他の生活費などを袋に分けて、それ以外は全て貯金に回しました。するとそれ以外は使えないと思うようになり、無駄な支出も減っていきました。