それ以外にすることが見つからずドツボに



【注意】絶対お金を借りたい、お急ぎの方は必ずコチラからご覧ください。

 給料日になり、お金を手にすると今までに溜めておいた欲しいものリストのものを買います。そこで使ったお金を取り返そうとパチンコ屋に行き、ギャンブルしてしまい、結局負債を増やしてしまいます。さらにそれを取り返そうとしてまた行ってしまい、結局ギャンブルでほとんどお金を使ってしまいます。それを何年も続けている間にバカらしくなり、もう行かないと決めるのですが、休みで時間が空いたり、家に居たくない時などにする趣味がなく、また行って負債を増やしてしまいます。色々と趣味を探してみたのですが、手軽さや便利さなどを考慮するとパチンコに勝るものがないのです。すぐ近く、どこにでもあり手ぶらでお金さえあれば行える。体力や頭脳なども使わず、時間つぶしもできる。それによって未だに抜け出せていません。早く新しい趣味を見つけて、ギャンブルでお金を使うことをなくしたいと何年間も思っている現在です。自分にとって有効なお金の使い方をしたいです。

解決策と気になる節約効果

毎日の

朝ごはん→コンビニから自分で作ったおにぎり2つ。たまに、菓子パン1つ。

お昼ごはん→カフェ外食から週4スーパーのお弁当。やおにぎりとお惣菜。にしました。(私が節約を決意した理由)仕事してた時、食費がかなり使っていたのですが、同僚や後輩が食費を節約してるのをマジマジと見てから、節約してみようと思いました。自由を求めた結果、お金が貯まらない日々に…私は18歳の時に実家を出てずっと一人暮らしをしてきました。県外に行くわけでもなく、ただ一人で暮らしてみたい。帰宅時間を気にせず遅くまで遊んでいたい。という理由でアパートを借りました。まず家具や家電などで結構お金を使いましたし、毎月の家賃の支払いのために必死に仕事をする毎日が続きました。給料は良い方ではなかったため、もちろん貯金なんて出来ません。それなのに飽き性の私は1年ごとにアパートを転々としたため、引っ越し代や初期費用が必要となり余計に金欠になりました。そんな時彼氏が出来、次第に結婚を意識するようになったのですが貯金がない今の状況はさすがにヤバイと思い貯金をするため、数年ぶりに一人暮らしをやめて実家に帰ってきました。毎月家賃として払っていたお金が浮くので全て貯金に回すことが出来、あっという間に貯金額が増えてとても嬉しくなったのと同時に、今までの無駄な一人暮らしや引っ越しをしなければもっと貯金出来ていたのに…もったいないことをしてしまった。と後悔をしました。

私はこうやってお金を貯めました!

生活費は1度下したらそれで乗り切る。振り込むときは、手数料のかからない口座を作った支店へ歩いていく(別な支店からだと料金が高かったので。)バスを利用していて、料金が跳ね上がるバス停の手前で降りて少し歩く(道路一本で80円くらい上がるので)。給料が安かったので生活費を少しでも浮かせようと思ったから。こんなわずかな金額、と最初は思っていましたが、手数料などを考えるようになるとお金をおろすことに対して敏感になり、手元にあるものでなんとか工面する癖がつきたようで、何度も下すことがなくなりました。そうしたら5千円くらいは雑費を使わなくなりました。

失敗せず節約を続ける為にすべきこと

どうしても我慢できないとき、疲れ果てたときは、手前バス停降りをあきらめました。その分、天気が良い日や気候の良いときはバスを利用せずウオーキングすることにしました。

お金に関する私のアドバイス

私の場合は、続ける事が難しかったので、その日できたことをまず自分を褒める。出来たことを喜びます。

次の行動予定を立てて、自宅に戻ったら予定してたようにやってました。

もし、出来なかったとしてもその次の日から始めれば続いてるのと一緒だと思うので、出来ない、出来なかったは気にせず!!次につなげてました。