30歳を前に安定した生活を求めていたのに。



【注意】絶対お金を借りたい、お急ぎの方は必ずコチラからご覧ください。

 私は現在30歳です。22歳の頃からアパレルで販売として働いていました。ただ、そこの会社がいわゆるブラック企業だったのです。社会保険には入っていない、タイムカードをきってからのみなし残業が500時間を超えるのは当たりまえでした。給料は26歳で30万をもらっていました。社会保険に入っていないため、引かれるものが所得税のみ。アパレルで着用する服を社員割引で大量に買い、ブランドバックなどお金が残るくらい使っていました。しかし、店長になり給料は35万になったのはいいものの、休みが月2回ほどでした。実家が遠方ということ、そろそろ結婚したいなと思い、30歳を前に転職を行いました。転職先は長年夢だった制作会社に決まりました。初めてのカレンダー通りの休みでとても楽しく毎日をすごしていましたが、給料をもらって愕然でした。27万円ときいていたので、もろもろひかれて25万くらいかなと予想はしていたものの、実際の手取りは20万ほど。もともと貯金もしていなければ、クレジットカードの分割支払い分もまだまだあり、生活は火の車になりました。若いころに贅沢した分が今になり戻ってきたのですが、想像以上にきつく、会社の人たちがランチに行くときもひとり席でがまん。ダイエットをしてますよアピールでしのいでいます。夢はかなえたものの、これが現実化と、嘆く毎日です。

解決策と気になる節約効果

大手スマホ会社から格安スマホへ乗り換えました(私が節約を決意した理由)失業し収入がなくなったことがきっかけです。社会人になった年齢で、大きなサイズの絵画を衝動買いしました。社会人になって働き出し始め、学生時代から美術館で絵を見るのが好きでした。本物を買うお金はないし、まだ、社会人になったばかりで、会社の寮に入っていた時でした。彼女がいないこともあって、車購入しても、そんなに乗らないと思い、車購入にはあまり、興味はありませんでした。ある休日の時に、またまた、入ったシルクスクリーンの絵画、その時はラッセンの絵画でした。その当時は、今以上に、ラッセンが有名でした。単なるポスター絵とは違い迫力があると感動してしまい、購入を勧誘しているお姉さんの話し方も上手かったです。美術館で絵画をよく見ていたので、大きなサイズは迫力があって良いなと思い、社会人で働いていることだし、ローンを組んで購入しました。絵が好きだったので、そのお姉さんの詐欺にあったという気はなく、そこの会社は正しいビジネスをしている会社です。その後、何度か行くうちに、気に入ったものがあり、結局、入社2年の間に4枚の大きな絵をローンで買いました。その後、転勤で絵を実家に送る必要があったのですが、親には、びっくりされました。正直な購入額は言わずにかなり低めの金額で買ったとは伝えていました。現在は自宅のマンションに1枚だけ、リビングに飾っています。絵は良いですが、4枚も大きなサイズを買ってしまい、騒動買いしたなと今更感じています。もっと小さいA4,A3ぐらいのサイズで1枚10万円~20万円程度にしておくべきでした。身の丈に合った買い物をするべきと、3割ぐらいは買って良かった、7割ぐらいは衝動買いで大きいサイズを買ってしまったと反省気分です。合計で300万程度使ってしまいした。ローンは既に返済済です。

私はこうやってお金を貯めました!

家族3人、キャリアのスマホだったんですが、格安スマホの会社に乗り換えました。教育費がかかるので。中学生の子どもが塾に通い始めたのがきっかけです。携帯(スマホ)での通信費が、3人合わせてで1ヶ月につき30,000円ほど掛かっていました。2年縛りが外れた家族から順に、格安スマホに乗り換え、手数料等はかかりましたが、今では3人で10,000を切ります。1ヶ月、20,000円ほ節約できました。

失敗せず節約を続ける為にすべきこと

せっかく手数料を払ってまで乗り換えしたので、なるべく契約したギガ数を越えないように気を使いました。出先では動画を見ないようにするなどしているので、キャリアの余裕ある契約だったときは、感じないストレスでした。ですが、慣れればどうってこともなく、動画は家でみる、を徹底的してます。 (家では自宅用のWi-Fiが使えるので。)

お金に関する私のアドバイス

格安スマホに乗り換える際、会社が10以上あり、それぞれ料金プランや得意分野に違いがあるため、選ぶのに苦労すると思います。

まずは自分のどのような使い方をするのか詳細に検証し、それに合った会社を選ぶようにしましょう。